メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

Welcome To Murakami Seminar

Studying Labor Economics Since 2004

メインメニュー

  • Home
  • ゼミ関連
    • 活動内容
    • ゼミの掟
    • 書評文献
    • ゼミ合宿
    • 研究発表会
  • 講義関連
    • 労働経済論 Ⅰ・Ⅱ
    • 女性労働論
    • 経済分析入門
    • 自主創造の基礎
  • リンク集

「研究発表会」カテゴリーアーカイブ

研究発表会2020

投稿日時: 2021年2月1日 投稿者: murasemi

3年生研究発表:13:00〜14:00(予定)

スライド1 学生調査
スライド2 社会人調査

休憩

就活報告会:14:10〜

就活レポート(パスワードあり)
休憩

卒論報告会:14:10〜

報告資料

カテゴリー: 研究発表会
村上ゼミナール

eigo_murakami

【2025ゼミ試験情報】
日本大学経済学部の村上英吾ゼミの公式アカウントです🌠
“労働経済論”をテーマに
火曜4限→2年生
火曜5限→3年生 で活動しています💪‼️
↓ゼミHP↓

こんにちは!村上ゼミナールです。
今回は二年次の授業の流れを大まかにまとめてみました✏️
難しいように思うかもしれませんが、最初はこんなのできない!と思っていた私達でもできるようになりました☀️
経済ニュースを一つ一つ分析することで経済の見方や考察力なども上がり、人前で意見することやディスカッションにも慣れていくことができます👀💭
こんにちは!村上ゼミナールです。 1 こんにちは!村上ゼミナールです。
11月の三崎祭で行われるゼミナールの説明会のお知らせです📢
一度足を運んでいただくだけでも、ゼミナール選びの幅が広がり、雰囲気や活動内容が掴めるかと思います。
何か質問等があれば、お気軽にDMへお願いします🍀
・ ゼミにはプログラムと連動する仕 ・

ゼミにはプログラムと連動する仕組みがあります!

村上ゼミに入った場合
経済学科は「福祉・労働プログラム」
産業経営学科、金融公共経済学科は
プログラムの指定がないので、好きなプログラムを選ぶことになります!
Instagram でフォロー
Proudly powered by WordPress